データサイエンティスト

横スクロールで見ることができます

企業名 I社
職務内容 全国から集まる健康診断結果、レセプトデータ等を用いた集計やレポーティング、解析結果を用いた施策提案を行っていただきます。業務においては自治体・保険者が主たるクライアントになりますが、社内の他チームへもデータ分析を通して示唆や各種ツールを提供しています。
【環境】Python, R, SQL, AWS
必要な経験
または資格
【こんな人におすすめ】
  • データ解析をしたいという強い意志
  • 成長意欲が高い
  • ヘルスケアへの関心
  • 成長意欲の高い方(必要な技術・知識は社内トレーニングで学んでいただきますが、自ら学習してスキルアップしていく姿勢を重視します)。
雇用情報 【雇用形態】 正社員
【雇用期間】 期間の定めなし
【試用期間】 6ヵ月
【試用期間中の勤務条件】 変更なし
就業時間 【勤務時間】 フレックス(コアタイム10:00~15:00)
【休憩時間】 60分
【フレックス】 有り
【残業】 有り
予定年収 【給与形態】 年俸制
【想定年収】 450~1,000万円
【月給】 -
【残業代】 別途支給
休日休暇 有給休暇、年末年始休暇、夏期休暇、慶弔休暇、産休・育休、週休2日制、土日祝日休み
年間休日120日以上
諸手当 通勤手当、時間外勤務手当、休日勤務手当
保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
勤務地 東京都品川区 最寄り駅 -
面接回数 3回 選考方法 書類選考→面接(MG・役員・代表取締役)→内定
本社所在地 東京都品川区
上場 非上場 設立 2008年
業種 医療・ヘルスケア・ICT 従業員 -
資本金 - 売上高 -
事業内容 予防医療・保険事業分野において、予防から治療、また分析から介入まで幅広い領域で事業を展開しています。どの事業においても、人工知能技術を用いた分析とマーケティングの手法を用いた介入の高度な融合により、その成果を最大化します。
会社の特色 【強み】
公衆衛生、マーケティング、人工知能の3つの分野のエキスパートが、「人と社会を健康にする」という使命の下に集結し、事業に取り組んでいます。がん検診の受診率向上事業とその理論的研究から事業を2008年に開始して以来、現在では幅広く予防・保険分野の事業に参画しています。過去3年間、クライアント数が毎年2倍のペースで拡大しています。
社風その他 【幅広い事業領域】
  • 特定健康診断受診率向上事業
  • 糖尿病等の重症化予防事業
  • KDB等を活用した医療費分析事業
  • 適正受診・適正服薬介入事業